IMG_3928
アストライキリがまだ完成しておりませんが、ほぼ先が見えてきたので
第2弾として、今回はトライロングのボディ改造をしてみる事にしました


IMG_3929
このボディは初めてマルーンの塗装をした車体なのですが、今一つでした
何回か走らせて傷も増えてきたので、今回はこのポディを選択しました


IMG_3930
ここまでは何も迷う事無く、あっと言う間にで出来上がる事は出来上がりましたが
改造って普通は個性的に変化しますが、今回は逆行して普通の造形になりました


IMG_3931
どちらかと言うとモーターの姿は隠し気味のFM-Aシャーシですけど
逆に開口部を若干ですが拡大してモーターを目立たせる事にしました


IMG_3935
それと今回のオープン化では以前からやってみたい事のひとつに着手します
内装にプラモのパーツを流用してみたいと前々から思っていましたのでそれを


IMG_3936
一応、ミニ四駆用のフィギュアを運転席に座らせる予定で作っていますが
とりあえずインパネとハンドル、チェンジレバーも積みたいと思っています


IMG_3937
内装は外装色をそのまま塗装した上、カーボン調シートを貼り付ける予定
インパネやステアリング等はセミグロス(半艶消し)ブラックで塗装をしました


IMG_3938
アストライキリは完全に飾り用として走らせない前提での作成でしたが
今回のトライロングはノーマルモーターで実走させる予定で作っています

そんな事もあり、内装の造作も強度を考えながら作業を行っています

今回も当初は別なボディとのキメラで作る予定で着手しましたけど
あくまでトライロングのボディのみで完成させたいと考え直しました