
ずっと欲しいと思っていたナイトレージJr.のクリヤーブルースペシャル
プレミア価格だったので中々手を出せずにいたのですが遂に捕獲しました

蛍光イエローの大径ホイールにホワイトレター入りスーパー・ハード・タイヤ
シャーシもブルーになっており、兎に角にも自分的にかなり好みのキットです

一先ず素組みの状態で4~5日眺めていたのですが、やっぱ物足りず
結局は全てのデカールを貼って更にワイドプレート等を装備しました

撮影当初はリヤのワイドプレートはアンダーのみにしていました
最終的にはフロントと同じプレートを左右に分割して装着しました

全てのデカールを貼ったのは貼ったのですがフロントウインドウは
上部の帯部分以外のブラックアウト部分に気泡が入り、修正が叶わず
止む無く上部のみを貼って、それ以下の部分はカットする事にしました

このキットを作って思ったのはテールレンズ部に切り込みを入れたら
上方向の動きに制限を加えた良い感じで東北ダンパーが装着できそう

ところでノーマルのナイトレージがバカみたいなプレミア価格(6000円台)
って通常生産品だよね、確か。どこも品薄の状態が続いてるのかバカ高い

そう、そしてセリアのケースに入れて保管しようと思ったら問題が発生
リヤスタビが高すぎて蓋が閉まらず、下半分程度をルーターでカットし
何とか問題を回避、やっぱダブルローラー自体のヘイトも高い感じです
コメント