js_7900_01
『塩水で走る環境にやさしい新エネルギー』と言う触れ込みと同時に
その車体デザインに大きく惹かれて全く予定していない買い物でした


js_7900_02
大きさは1/64サイズのミニカーであるトミカサイズより若干大きめ
一応比較の為にRX-7と搬送車のミニカーをそばに置いてみました


js_7900_03
タイヤはホイール同様のプラスチックなのでグリップは弱い?かと
電池やゼンマイのような元気あふれる走行は期待できそうも無く


js_7900_04
写真の左側が前輪、でこちらにモーターに繋がる紫のギアが付いています
フロントミッドシップのモーター配置となっている前輪駆動のスタイル


js_7900_05
塩水はリヤゲート部分のパーツを引き出して注入作業を行います


js_7900_06
専用のスポイトで塩①に対して水⑤の塩水を注入して走らせるよう
説明書を見ると何せ塩水を使うと言う事でお手入れが必要なので
それが面倒で走らせてみるのはやめてしまった糞野郎な私です